Ami-Chiku labo

あみちくらぼ★自己流編み物研究日記 

【スポンサーリンク】

英語音痴が英文パターンを手に入れる方法【sunday cardigan mohair edition】

こんにちは、Ami-Chiku laboのユミ(@fruor.yumi)です。

春休みに計画していた九州キャンプトリップを諦め、ゴールデンウィークも諦め、夏休みこそは!と1週間まるまる使ってキャンプに行く計画を立てていたのに、こんな状況なので、またしても行けませんでした😭

 

というわけで、夏休みはお盆のピークを外して、人の少ない日にお墓参りだけしてきました。

都を出る必要があるので、食べ物を持って、直行直帰で。

1つは自宅から片道2時間半、もう1つは片道2時間くらいだったので、車の移動中に編み物をしてました!

よく『酔わないの?』と聞かれるんですが、私はだいぶ慣れたので、山道じゃなければ大丈夫です。

出来上がった作品を見る度に『あぁ、あそこに行った時に編んでたなぁ』と思い出すので、より愛着が湧くような気がします😊

 

この夏休み中5日間(実質4日)で完成させた、【sunday cardigan mohair edition】

f:id:theakatsuki401:20200824111609j:plain

 SNSで英文パターンについての質問を色々いただいたので、私はこうしてるよ!というのをまとめておこうと思います。

 

 

 

 

英語音痴が英文パターンを入手する方法

 

英語音痴にはパターンの入手すら難しい

まずは英文パターンを入手する方法です。

英語音痴にはここからすでにハードルが高い。

たまに海外通販もしていますが、情けないことに私は英語が全然ダメです😭

そんな私でも英文パターンのウェアを完成させられたのは、8割Googleさんのおかげです。

購入の仕方がわからない、教えて欲しいというお声をいただいたので、私が普段使っている方法を紹介しておきます。

 

英文パターン入手サイト

一番有名なのはRavelryだと思います。

www.ravelry.com

有料・無料のパターンが無限かと思うほどあります。

作りたいもののジャンル、デザイナーさんはもちろん、糸を指定してパターンを探したり、必要な糸の長さなども記載されていて、情報量がすごいです。

凄すぎて私の頭が処理しきれず、初めて覗いた日は半日くらいずーっとみていました。

 

また、Instagramで世界中の素敵な手編みのニットが見られます。

海外のデザイナーさんがプロフィール欄に載せているURL(自身のECサイト)から購入できたりもします。

 

今回編んだパターンはこちらです👇

 

Sunday Cardigan - Mohair Editionwww.petiteknit.com

ラベリーにもありますよ。

(デザイナーさん自ら編んだものを着ているんですが、最初はモデルさんかと思ったほど可愛くてスタイル抜群です✨)

 

 

Google Chromeをつかう

Google Chromeというブラウザで海外のサイトを開いてください。

自動翻訳機能が付いているので、こんな感じになります。

f:id:theakatsuki401:20200824111712p:plain

petite knit より


設定によっては自動翻訳がオフになっていることもあるので、日本語表示にならない場合は余白で右クリックをしてみてください。

『日本語に翻訳』を選べばOKです。

 

タイトルまで翻訳されちゃうのと、たまに『ん?』という言い回しもありますが、ほぼ意味がわかるようになります。

パターンをカートに入れて、決済へ進みましょう。

 

 

 

価格を計算する

価格は40,00DKKとなっています。

これは一体いくらなの?と思ったら、Googleで『DKK 円』と検索してみてください。

f:id:theakatsuki401:20200824112654p:plain

すると、DKKはデンマーククローネだということが分かります。(最初はDKKの読み方もわからなかったです笑)

デンマーククローネの左のBOXの数字を40にすると、日本円に換算してくれます。

今日のレートだと670円だということが分かりますね。

 

日本では20パターンくらい掲載された本が1,500円くらいで販売されているので、ちょっとお高く感じるかもしれませんが、世界ではこれくらいが相場のようです。

その代わりと言ってはなんですが、英文パターンはサイズ展開が豊富で、XS/S/M/L/XLの5サイズが大抵用意されていて、中にはXXS〜XXL展開などのものもあります。

ワンサイズの編み図を、自分のサイズに合わせて調整するのは結構技術が必要ですよね。

そのまま編んで自分に合うサイズが見つけやすいのも英文パターンの魅力だなぁと思います。

 

PayPalで決済する

支払いはPayPalを使っています。

www.paypal.com

説明は端折りますので、公式サイトでご確認ください。

今のところ何もトラブルなく、快適に使っています。

海外から糸を買う時もPayPalで決済することが多いです。

 

👇の動画で紹介しているHolst garnの糸を購入した時もPayPalで決済しました。


海外糸★Holst Garnの巨大な糸で色々編んでみました

 

メールのリンクからパターンをダウンロード

支払い手続きが完了すると、すぐにパターンへのリンクが記載されたメールが届きます。

⚠️メールアドレスは正確に、フィルタリングも気をつけてください。

日本国内であれば簡単に問い合わせができますが、私は言語の違う相手に正しく伝えるスキルがないので、よーくよーーーく確認しています。

 

リンクを開くと、こんな感じの画面になるので、

f:id:theakatsuki401:20200824114049p:plain

 Download Now をクリックします。

PCならダウンロードフォルダに保存されます。

iPhoneの場合は [その他] > [“ファイル”に保存]で好きなところに保存できます。

(iPhoneしか持っていないので、他のスマホの使い方は分かりません。ごめんなさい。)

 

あとはこのファイルを家庭のプリンターか、コンビニで印刷すればOKです!

 私は印刷したパターンをこの⬇️ファイルに入れて、車で出かける時に持ち歩いてます。

A4サイズの紙を、折り目を付けずにA5サイズで持ち歩けます。

 

たくさん書き込むものの場合は紙の四隅だけを止めるタイプのこちらです⬇️

 

編み図を何も入れないでそのまま持ち歩いていると、編み終わったときにあまりにもボロボロで捨てたくなってしまうんですが、ちょこちょこ書き込んでおいたことが、後から役に立ったりするんじゃないかと思い、最近はなるべく綺麗に保管するようになりました。

 編み終わったら30ポケットのA4クリアファイルに移します。

 

ふぅ、長くなりましたが、無事にパターンをゲットできましたよ。

次回は英語音痴の私が英文パターンを読む方法について紹介します。