Ami-Chiku labo

あみちくらぼ★自己流編み物研究日記 

【スポンサーリンク】

わたしの靴下(おまけ)もっと分かりやすい かかとの編み方

こんにちは、Ami-Chiku laboのユミ(@fruor.yumi)です。

確定申告提出しました。お疲れ様でした。

雨の税務署は駐車場待ちの車が溢れてました^^;

 

 

去年靴下を編み始めてから、ハマって何足も編んで、自分なりに納得いく編み方ができたときに、『わたしの靴下①〜④』の動画を公開しました。

この動画は、【どうやって編んでいるかがよく見えるように】太い糸と針で編んでいます。

たくさんの方に見ていただき、『初めて靴下が編めました!』というお声もたくさんいただきましたが…太い糸で編んだため、画面内の靴下が巨大なものになっており、マジックループの折り返し地点がよくわからなくなる、という欠陥がありました…ごめんなさい🙇‍♀️

 

なんども質問をいただく度に、もっと分かりやすく説明できたんじゃないかと、モヤモヤして気になっていました。

というわけで、改めてかかとの編み方動画作りました!


わたしの靴下(おまけ)もっと分かりやすいかかとの編み方

 

こちらの動画は、ソックヤーンと、2号の針で編んでいるため、増し目を作る場所はよくわかると思います。

甲側とかかと側で編み地も変えたので、見た目でなんとなくどこがどうなってかかとになっていくのか、イメージができるように、と考えました。

 

もしかしたら、ラップの段消しの糸がどこか、など、細かいところは、太い糸の動画の方が分かりやすいかもしれません。

その際は、『わたしの靴下②』の動画も合わせて見てみてくださいね。

 

 

 

ちなみに、ソックヤーンを買うなら【けいとや】さんがおすすめ!

keitoya.ocnk.net

ドイツから直送の【けいとやプラス】さんもあるよ。

keitoya-plus.ocnk.net

 

 見てるとものすごい糸が欲しくなります。

そして気がつくとぽちっとしています…。

1年に1度の 毛糸屋さんのソックヤーン福袋はめちゃくちゃ楽しいです。

www.fruor.jp

 

靴下を編む時に使用している道具はこちらで紹介しています!

 

www.fruor.jp

 

靴下沼へのダイブ、お待ちしてます!