Ami-Chiku labo

あみちくらぼ★自己流編み物研究日記 

【スポンサーリンク】

オルテガ柄編み込みクラッチの作り方

こんにちは、ユミ(@fruor.yumi)です。

先日YouTubeで、『楕円底で立ち上がりを真横に作る編み方』という動画を公開しました。

 このとき紹介に使ったオルテガ柄のクラッチについて、ありがたおことにお問い合わせをたくさんいただきました。

オルテガ柄編みたいというお声を頂いたので、模様編みの編み方動画を作ってみましたよ。

 今日はそのサイズや作り目について紹介してみようと思います。

 

 

 今回編みながら撮影してみたものは、前回より一回り小さめサイズです。

模様の横幅は最大25目、作り目は27目です。

立ち上がりが真横にくるように編む楕円底で3段、側面は16段(うち模様編み11段)+バック細編み1段です。

f:id:theakatsuki401:20180302213652j:image

編みあがりのサイズは横24cm、深さ15.5cmほど。

長財布がちょうど入る位の大きさです。

(これだけ小さいバッグ使うときは小さいお財布使うと思いますが💦)

 

このバッグの模様編みはこんな感じ。 

25目、11段です。f:id:theakatsuki401:20180302214101j:image

 

 

 

次に、最初に作ったクラッチ

 模様の横幅は最大25目、作り目は35目です。

立ち上がりが真横にくるように編む楕円底で3段、側面は17段(うち模様編み13段)+バック細編み1段です。

f:id:theakatsuki401:20180302213720j:image

 

編みあがりのサイズは横29.5cm、深さ16cmほど。

長財布の他にハンカチティッチュなど十分入ると思います。

サイズ的にはちょっとの差ですが内容量は結構ちがいますね。

 

このバッグの模様編みはこんな感じ。 

25目、13段です。

f:id:theakatsuki401:20180302213751j:image

 

模様編みの横幅の一番大きいところより多く作り目をすれば、編み込みはできるので、ご自由にアレンジしてみてください。

 

1つ目のミニクラッチは、全行程を撮影したものをyoutubeで公開中です。

動画を見ながら一緒に編んでみてもらえれば、きっと出来上がると思います。


オルテガ柄編み込みミニクラッチの編み方①


オルテガ柄編み込みミニクラッチの編み方②


オルテガ柄編み込みミニクラッチの編み方③

 

 

 

 

 

www.fruor.jp