Ami-Chiku labo

あみちくらぼ★自己流編み物研究日記 

【スポンサーリンク】

Opal×カメレオンカメラ★編み込み靴下を編んでみた!

こんにちは、Ami-Chiku laboのユミ(@fruor.yumi)です。

少し前からこちらの動画のコメント欄で、YouTube視聴者の方からリクエストを募集しているんですが、その中から今回は『編み込みの靴下』を編んでみました!

頭の中でこうしようかな?と考えていたことが、色々とうまく行かず、4回もほどいたおかげで注意点を見つけましたので、共有したいと思います。

 

 

 

 

編み込み靴下を編む時の注意点

まず、編み始める前に頭に入れておかなきゃいけないことを確認します。

編み込みをするときつくなる

編み込みをすると、編み地の伸縮性が低くなるので、1本で編む時と同じ糸と針を使って同じ目数で編むと、きつくてなかり履き心地がきつい靴下になるようです。

編み込みの柄が崩れるので安易に目数でサイズ調節できない

それじゃあ少し目数を増やせばいっか、と思いきや、編み込みの柄が続く目数にしないといけないので、そう安易に目数をいじれません。

足首までは足の裏側を1目ずつ交互に編んでいたのでどんな柄でもOKな気がしていましたが、かかとを編み終えていざ足首をぐるぐる編もうとしたら、柄繋がらないじゃん!となり、泣く泣く編み直しになりました。(少し考えたら分かるのに、勢いで編み始めたのがいけなかったです)

編み込みに使用する模様は4・6・8・10の倍数でできていると、総柄にするのも針や糸の調整でうまくいきそうです。


ねじり増し目は使えない

マチの増し目はこれまでねじり増し目を使っていましたが、編み込みの場合はシンカーループを捻ることができないので、マチの増し目は『右増し目』『左増し目』を使いました。


グラデーションの糸でかかとを編んではいけない

これもちょっと考えればすぐ分かることですが、私はやらかしました…(これで4回目のラーメン)

段染め糸ならそれほど気にならないと思いますが、グラデーションの場合、かかとを編んでしまうと足首で繋げた時に色が急に変わってしまいます。

グラデーションヤーンを使うときは、もう片方の糸でかかとを編みましょう…(涙)

 

今回編んだ靴下はこんな感じ

では、今回編んだ靴下について記録しておいたことを残しておきます。

使った糸と道具

Opal Surprise 4061 (残念ながら国内の主要サイトでは見つかりませんでした。メルカリなどで探してみるともしかしたら見つかるかも)

カメレオンカメラ101 オフホワイト

【811】Chameleon Camera(カメレオン カメラ) ソリッドカラー《単色》[毛(防縮ウール)75%・ナイロン25% 合細 95-100g玉巻(約420m) 全12色]毛糸

価格:1,236円
(2020/1/21 13:16時点)
感想(41件)

1号・3号輪針(60cm以上のもの)

私は23cm非対称輪針も使ってみました。意外と編みやすかったです!

道具についてはこちらの記事をご参照ください。

 

www.fruor.jp

 

編み込みリングも使いました。

だいぶ慣れてきて、もうなくても大丈夫かな?と思って素手で編んでみましたが、やっぱりうまく行かず。偉大です。


編み込みが倍速!? ダイソーおゆプラでヤーンガイドリングを作る!

 

 

 

作り方

つま先の作り目12目、片面30目1周60目、増し目なし28段(少し大きかったので、25〜26段でよかったかも)、マチ左右に各10目、ラップ9(ほんとは30目なので10にするところでしたが大きくなり過ぎそうだったので9にしました。)

作り方はいつも通りです。詳細は『わたしの靴下』をご参照ください。

マチの増し目だけ変えました。前半の動画の中で紹介しています。

また、かかととマチをつなげるところが緩んでしまうというお声をいただくことがあったので、少し改良しました。こちらは後編の動画でご確認ください。

出来上がったサイズ

f:id:theakatsuki401:20200121134106j:plain

出来上がった靴下は23.5~24cmくらい。

調整したもののいつもより少し大きめになっちゃいました。

横幅は30目で1本で編んだ時とあまり変わらないと思います。3号針が効いてる!

ただ、これは編み込みの手のきつさ、人によってだいぶ違うと思うので、とりあえず片足編んでみないと、どれくらいで編めばいいかは決められないと思います。

 

編み込みの柄によってもゲージが変わるし、サイズ調整してぴったり編むにはもう何足か編んでみないとですね。

ちょっと大きめ靴下はお友達が欲しい!と言ってくれたので、無事に嫁入り決定です。

 

使った糸の量

Opalが33.7g、カメレオンカメラが31.3g、合計65gでした。

これくらいの長さなら1本で編むと両足で50gくらいで編めるので、編み込みの図案にもよると思いますが、1.3倍程度の糸が必要になるみたいです。

反省点

まず、柄を間違えています(爆)!

自分で使えばいいやとそのまま突き進んでしまいましたが、お友達のお家へ行くことに…ごめん😂

そして、マジックループで編み込みをするのはやっぱり難しい!

かなり気をつけていたんですが、意識し過ぎて今度はちょっとゆるくなってしまったり。水通しをしたらほとんど目立たなくなりましたが、まだまだ修行が足りません。

編み方としてはこれでいいかな?とやっと思えました。4回ほどいた甲斐がありましたw

 

23cmミニ輪針は編み込みしづらいだろうと思っていましたが、編んでみると意外とスルスル編めました。

私の場合はマジックループよりもミニ輪針の方が編み地が綺麗に仕上がりました。ミニ輪針に慣れている方なら大丈夫だと思います。

 

そうそう、カメレオンカメラの白、異繊維が結構混じってました。白だと目立つので気になってしまい、都度都度取り除きました。他の色は気になったことなかったんですけどね〜。ただ、編み込みには白が一番使いやすいので、カメレオンカメラに変わるいい白ないか探してみようと思います。

 

編み込みの図案はこちらから無料でダウンロードできます♪

 

 

 

動画はこちらからどうぞ!


Opal×カメレオンカメラ★編み込み靴下を編んでみた①